2013年02月25日
昭和の思いで・・・
近頃・・・昭和ブームというか・・絶滅危惧品などが紹介されたりしている・・
先日 おいらたちが小学校卒業記念に埋めた タイムカプセルの掘り出し作戦が
行われた・・・
本当は、20歳になったら・・とか・・25年経ったらとか・・諸説があったららしいのだが・・
誰一人として・・真相を知るものがおらず・・・
38年経った今年・・・なぜか思い出したお方がいたらしい・・・
確か・・・学校の近くのお家の庭に埋めさせていただいたはずなのだが・・・思い出せず・・
あれこれ確認して・・・探し出したらしい・・・
で・・・・「スコップもって集まってください」メールが届いたので・・・
なんとなく・・「重機有りますけど・・・」と返したら・・・
「是非!」との返信で・・・2トンダンプにミニショベル積んで出かけました・・・

やはり・・学校近くのお家の庭の片隅にあることがわかり・・・
最初は、スコップで探りを入れたのだが・・・解らず・・・
「じゃ~ユンボで」・・・
1m以上掘ったところで・・・「がりっ」「お?あった!」


プラスチックの漬物樽が現れた!

樽は全部で4個・・・しかし・・地下1mの土圧に耐え切れず・・・どれも浸水していた・・

1個だけポリ袋にくるまれていたものは・・浸水はしていたものの・・
中身は何とかもっていた・・・が・・
他の3個は・・どれも・・写真はわからず・・紙類は溶けてしまっていた・・・


なんとか・・なんなのか解るものは・・・お金や、鉛筆で作ったこけし???
貝殻・・・なんと!蓋を開けてないヤクルトも!もちろん中身は無かったが・・・
いや~・・・38年前・・・ほんとに昭和の・・・思い出が・・・ぽろぽろと・・・出てきた・・・
自分のクラスのを代表で持ち帰ってきたが・・・ど~しよ~・・・・
50になった・・おじちゃんとおばちゃんたちが・・・掘り出した思いで・・・
なんとなく・・・・良い感じの・・日であった・・・・

先日 おいらたちが小学校卒業記念に埋めた タイムカプセルの掘り出し作戦が
行われた・・・
本当は、20歳になったら・・とか・・25年経ったらとか・・諸説があったららしいのだが・・
誰一人として・・真相を知るものがおらず・・・
38年経った今年・・・なぜか思い出したお方がいたらしい・・・
確か・・・学校の近くのお家の庭に埋めさせていただいたはずなのだが・・・思い出せず・・
あれこれ確認して・・・探し出したらしい・・・
で・・・・「スコップもって集まってください」メールが届いたので・・・
なんとなく・・「重機有りますけど・・・」と返したら・・・
「是非!」との返信で・・・2トンダンプにミニショベル積んで出かけました・・・

やはり・・学校近くのお家の庭の片隅にあることがわかり・・・
最初は、スコップで探りを入れたのだが・・・解らず・・・
「じゃ~ユンボで」・・・
1m以上掘ったところで・・・「がりっ」「お?あった!」


プラスチックの漬物樽が現れた!

樽は全部で4個・・・しかし・・地下1mの土圧に耐え切れず・・・どれも浸水していた・・

1個だけポリ袋にくるまれていたものは・・浸水はしていたものの・・
中身は何とかもっていた・・・が・・
他の3個は・・どれも・・写真はわからず・・紙類は溶けてしまっていた・・・


なんとか・・なんなのか解るものは・・・お金や、鉛筆で作ったこけし???
貝殻・・・なんと!蓋を開けてないヤクルトも!もちろん中身は無かったが・・・
いや~・・・38年前・・・ほんとに昭和の・・・思い出が・・・ぽろぽろと・・・出てきた・・・
自分のクラスのを代表で持ち帰ってきたが・・・ど~しよ~・・・・
50になった・・おじちゃんとおばちゃんたちが・・・掘り出した思いで・・・
なんとなく・・・・良い感じの・・日であった・・・・

Posted by ishikawa at 18:22│Comments(0)